【熊本県の温泉】
阿蘇のふもとには、
九州ならではのパワーある温泉がたくさんあります。
2016年の熊本地震で、復興出来ていない施設もありますが・・・
熊本県には、まだまだ他にも良い温泉が多いですよ。
圧倒的なパワーのせいでしょうか・・・
珍しいコインタイマー式の貸切家族風呂がたくさんありますね。
さらに・・・
飲泉が多いのも個人的にはかなり好感度が高いですよ!!
熊本に魅了され過ぎて・・・
ゆるキャラグランプリで、家康くんが天下をとっても・・・
自分の中のグランプリは、断然のくまモンなのです!!
熊本で一番最初に紹介するのは・・・
日本で一番恥ずかしい露天風呂の満願寺温泉の川湯です。
黒川温泉から、少し山の中の県道を走らせた所にありますよ。
本当に細い川の中に、露天風呂があります。
湯上りのお爺ちゃんの横で、お婆ちゃんが野菜を洗っていますよ~。
こんなに生活に密着した温泉は、見た事がありません!
脱衣所は裏の通路にあって、街中でスッポンポンになる感覚ですわ。(汗)
対岸からパシャリしましたよ。(近っ)
源泉は、足元から湧出されています。
鮮度抜群ですね!!
川の水面とほぼ同じ高さですよ!
~満願寺温泉川湯の泉質~
単純温泉 44℃
無色透明の単純温泉ながら、なぜかパワーを感じて浴感は良いです。
よく温まりますよ~。
雰囲気だけではない、泉質も本格派ですね。
源泉の温度は44℃だそうですが、適温でそこまで熱くありません。
野菜を洗っているおばちゃんと話しながら入浴できます。
恥ずかしさがクリアできれば、かなりの気持ち良さですよ。
【お問い合わせ先】
南小国町観光協会
0967-42-1444
営業時間 6:00~22:00
定休日 増水時
料金 300円
混浴が恥ずかしくて厳しい人は・・・
満願寺温泉館という共同浴場もありますよ。
~満願寺温泉館の泉質~
単純温泉 44℃
こぶりで新しくないながらも、美しさを感じる浴室です。
お湯も透明でもパワーを感じて、よく温まりますね。
味のある休憩室もありますよ。
【お問い合わせ先】
南小国町観光協会
0967-42-1444
営業時間 6:00~22:00
定休日 無定休
料金 200円
黒川温泉から満願寺と逆の方向の県道を走らせると、わいた温泉郷があります!
圧倒的な湯煙がモクモクで、テンション上がります!!
岳の湯温泉の集落ですね。
岳の湯温泉の豊礼の湯は、
コインタイマー式の家族風呂が17もありますが・・・
写真は青のお湯が素敵な大露天風呂です。
青い色は、伊達じゃないです!
浴感もかなりの素晴らしさで、しっかり体が喜びますね。
阿蘇のパワーと活気あるお湯も後押ししてくれます。
~豊礼の湯の泉質~
ナトリウム-塩化物泉 97.5℃
生憎の天気でしたが、景色は素敵ですよ~。
この日は、テレビ収録の直前に入った為に
短時間しか入れませんでした。(残念)
蒸し釜もあります。
蒸気のパワーが圧倒的です!!
【お問い合わせ先】
豊礼の湯
0967-46-5525
営業時間
貸切内風呂 24時間営業
大露天風呂・貸切露天風呂
8:00~20:00
定休日 無定休
料金 500円
貸切家族風呂
800円~1500円
豊礼の湯から少し奥に行くと、はげの湯温泉のくぬぎ湯があります。
ここもコインタイマー式の貸切家族風呂形式で営業していますよ。
ちょっとリッチに2000円の露天風呂に入ってみましょう。
ここにも蒸し釜が~。(凄)
シックな廊下を通り抜けて・・・
お湯も1回1回使い切りなので、当然最初は空です。
コインを入れるとランプが点灯して、お湯が投入されますよ。
もの凄い勢いで投入されます!!
お湯が満タンになる頃には、出る温泉の量が減り
ちょろちょろと出ます。
残り時間が少なくなると、お湯が完全に止まります。
うまく出来ていますね~。
紅葉も綺麗で、風景から癒されますよ。
浴感も、パワーあってよく温まります。
~くぬぎ湯の泉質~
単純温泉 98℃
湯上りに温泉卵をごちそうになりました~。
【お問い合わせ先】
くぬぎ湯 0967-46-3222
営業時間 24時間
定休日 無定休
料金 800円~2000円
わいた温泉郷の集落の真ん中にある白地商店さんで、温泉に入れます。
岳の湯露天風呂ですね。
すっごい湯気の中を抜けて・・・
丘を登れば、露天風呂は見えますよ。
綺麗な水色の浴槽とトタンの壁のコントラストが独特の世界を作ります。
脱衣所との境界線がないので、空間が広く感じられますね。
~岳の湯温泉露天風呂の泉質~
単純温泉 90℃
源泉温度は高いですが、浴槽は適温に保たれています。
長湯するには、ちょうど良いですね。
貸しきりなので、静かな中でゆっくり楽しめますよ。
コップも置いてあるので、飲めます。
蒸し釜ですねっ!!
本当に湯気でモクモクなんですよ~。
【お問い合わせ先】
白地商店 0967-46-4533
営業時間 8:00~19:00
定休日 木曜日
料金 300円
(1名 50分)
※湯気のモクモクがあまりにも気に入ってしまったので・・・
愛車とパシャリと記念撮影しちゃいました。
今度は、秘密の温泉とも呼ばれる寺尾野温泉に行ってみましょう。
黒川温泉方面からわいた温泉郷に抜ける道の途中ですね。
【寺尾野】集落の案内看板を目印にして曲がります。
(ちなみにこれは帰りなので、写真の奥方向に向ってください)
車はこの辺りの邪魔にならない所に停めてください。
左下に下りていけば辿り着けます。
この湯小屋が目印ですよ。
脱衣所と浴槽が一緒のタイプですね。
ほのかに硫黄臭がする新鮮な源泉が、惜しみなく投入されていますね。
飲んでもしっかり硫黄の味がします。
~寺音野温泉の泉質~
単純硫黄泉 41℃
透明なお湯なのに、ほのかに硫黄の香りがします。
さらにアルカリが強いヌルヌル感もあり・・・
山口県の俵山温泉を思い出すような感覚ですよ。
水色の浴槽が清潔感を醸し出しますね。
手前がぬるめで、下側は女性側と繋がっています。
(丸見えになっちゃうので、注意して入って下さい)
ぬる湯好きには、たまらないでしょう。
先客に地元の方が入っていました。
ここの掃除をした後に、楽しんでいるそうです。
大事にされていますね。
【お問い合わせ先】
小国町情報課
0967-46-2113
定休日 不定休
料金 100円
平山温泉にやって来ました。
福岡寄りで、アクセスが良いのが魅力ですね。
山の中の集落に、温泉旅館が点在していますよ。
きっと、黒川温泉が変わる前はこんな風景だったのだろうと想像してしまいました。
泉質とパワーは本格派で、飲泉も盛んで療養にも使えます!
とりあえず・・・
元湯でお湯並み拝見といきましょう。
木をふんだんに使った建物に、更衣室は地元に大事にされている印象です。
~平山温泉 元湯の泉質~
アルカリ性単純温泉 44.7℃
内湯は手前がぬるめで、奥が熱めとなっています。
ほのかに湯の華が見えますよ。
ぬるめの浴槽は、優しく柔らかく温まります。
アルカリのヌルヌル感も感じますね~。
大人気で、朝から夜まで・・・
たくさんの人達で賑わっています。
良い泉質ならばこその、話も弾みますよ。
広島から来た事を話すと、歓迎してもらえました。
奥は熱めとなっています。
よ~く温まるので、長くは入っていられない位ですね。
このストレスを感じない程度の絶妙な熱さが、素晴らしいです。
こういう元湯には珍しく・・・
露天風呂もあります。
開放的で、長湯が楽しめますね。
水風呂もあります!
ただ・・・
かけ流されていないので消毒入りですよ。
(残念)
飲泉もありますよ。
味は、何でも万能に使える程度の硫黄の濃さで美味しいです。
お米を炊いたり、コーヒーに使うのが特におススメですね~。
(10L 50円)
【お問い合わせ先】
平山温泉元湯
0968-43-2041
営業時間 6:00~21:00
定休日 不定休
料金 300円
平山温泉で、一番のお気に入りはフローラです!!
体が喜ぶ感覚の浴感が抜群ですよっ!
そんな浴感の施設とは思えない、スーパー銭湯風の入り口です。
朝イチの開店前から、お客さんがたくさん待っていました。
(凄)
~フローラの泉質~
含弱放射能ーアルカリ性硫黄泉 51℃
平山温泉で、一番源泉温度が高くて含放射能泉で泉質にも期待できます。
期待通りにパワーが凄いので、湯気がモクモクですよ!
何より・・・
弱放射能のラドンのせいか、源泉温度が高いせいか、
体が喜ぶ浴感が抜群です!
源泉ドッバドバの景気の良いかけ流されっぷりは・・・
見ているだけで気持ちが良いです。
そして、施設内のお湯も水も全部飲めるそうです!!
(はぁと)
サウナもあるので、水風呂に電気風呂まであります。
内湯よりさらに一段と浴感が良い露天風呂です!!
体が喜びまくって大変ですわ!!
内湯には見えなかった湯の華が見えます。
こっちの方が濃いのでしょうね。
露天風呂なので、のぼせずに長湯もできますよ。
景色も楽しめますよ~。
ここで長湯をしているおじいさん達とは、話が合いますね。
平山温泉では、ここが一番だと教えてくれました。
(納得)
露天の水風呂まであります。
しっかり温まる泉質なので、水風呂の冷たさは平気に感じますよ。
飲泉もあります。 裏側には地下水の蛇口も・・・
源泉は、苦味をかなり感じる位に濃いです。
地下水の蛇口設置も納得ですね。
受付で鍵を借りれば、無料で汲めますよ。
この濃さで無料は、かなりの太っ腹だと思います!!
食事処までありますよ。
【お問い合わせ先】
美人の湯日帰りスパフローラ
0968-44-5888
営業時間 9:30~21:00
定休日 木曜日
(祝日と盆時期、年末年始は営業)
料金 380円
(1日利用 650円)
1日利用もかなり良い選択肢だと思います。
※平山温泉は、施設が多くて全部入れていません。
写真のやまと旅館です。内湯と露天風呂があります。
浴感も良かったです。
(ランチで3000円のコース料理もアリ)
迷った時は、フローラと元湯に行けば間違いは無いですよ。
夜明け前に、植木インターを下りてみました。
熊本県では珍しい、炭酸泉の辰頭温泉があります。
あまりの人気施設で、朝イチで撮影しようと思ったからですね。
朝6:00の開店待ちしてます・・・。
30分位前から、開店待ちのお客さんがいますよ。(凄)
花が綺麗ですね~。
花を持って来ているおじさんに、広島から来た事を話すと・・・
『若い頃に世羅に行ってた事あるんよ。』
懐かしそうに話しながら、歓迎してくれました。
内湯です。
湯口に近いあたりは、白い炭酸の泡が見えますよ~。
鮮度が高いんでしょう!
ガオォ~!っとこんな感じで。
湯口の周りに、白い泡が漂っています。
入っていると泡付きも凄いですね!
~辰頭温泉の泉質~
ナトリウムー炭酸水素塩泉 43℃
浴感は、炭酸泉独特の気持ちよい刺激感がありますよ。
温まり具合も素晴らしいです。
開店から10分もたてば・・・
たくさんの人がドッと押し寄せますわ。(凄)
愛されているのが伝わる瞬間です。
露天風呂もありますよ。
長湯するには、気持ち良いですね~。
大人気の湯口です!
常連さん達が、代わる代わる体に当てています。
(人気スポット)
ドバドバかけ流されていますよ!!
隣に湧き水の水風呂があります。
よく温まるので、冷たさは感じませんよ。
温冷交互浴で、安心して長湯ができますね~。
何故か・・・
居心地が良いのですよ・・・。
(湯当たり注意!!)
休憩スペースもありますね。
番台のおばちゃんも愛想よくて、活気ある感じです。
【お問い合わせ先】
辰頭温泉 0968-38-3190
営業時間 6:00~21:30
定休日 不定休
料金 300円
歴史ある日奈久温泉にやって来ました。
残念ながら・・・
ほとんどの施設は、源泉が集中管理方式となって鮮度が・・・
それでも旅館幸ヶ丘は、独自源泉をドバドバかけ流しているそうです。
この温泉センターの右側の道をちょっと進むと行けますよ。
温泉神社の鳥居をくぐってすぐ右側となります。
幸ヶ丘の玄関です。
この旅館は、泊まれませんが・・・
日帰り入浴なら入れますよ~。
造りがしっかりした玄関ですね。
階段を登った奥が浴室の入り口となります。
椅子もたくさんあって、湯上りにくつろげるようになっていますよ。
床に大理石をふんだんに使っています。
泉質が本格派の温泉では珍しい洋風仕立ての室内ですね。
この日は曇りでしたが、明るい雰囲気での湯浴みを楽しめました。
療養泉のような小さめな浴槽に・・・
新鮮でほのかな硫黄臭のする飲める源泉が・・・
豪勢にドバドバとかけ流されています!!
ご主人に聞いて、味見程度に持ち帰りました。
新鮮なうちは、美味しい濃さの硫黄の香りがします。
コーヒーは、アルカリの強さで酸味が抜けますね。
緑茶は、美味しさが引き立ちます。
一番合うと思うのは、焼酎の水割りですね。
不思議と華やかな風味が増して面白いですよ。
泉質と鮮度の良さを物語る・・・
浴感の気持ちよさ!!
体が喜びまくります!!
~幸ヶ丘の泉質~
アルカリ性単純温泉 43.9℃
この日は、誰もいなかったので貸切で楽しめました。
パワーもあって、本当によく温まります。
味は、ほのかな硫黄の苦味もありますね。
泉質は良くて、鮮度も抜群なので・・・
療養泉として、しっかり機能すると思います。
浴室からも見える中庭です。
休憩所も隣にあるので、湯上りにゆっくりできますよ。
あと、他に家族湯もあるそうです。
湯上りに、オーナーさんと話をする事が出来ました。
鮮度の良い源泉かけ流し温泉に大変拘りを持っていましたね。
地元の人より、遠方からのお客さんが多いと嘆いていましたよ。
もし自分が地元だったら、通いまくりますが・・・
北九州あたりからも常連さんがいるそうです。
(泉質良いので納得!)
【お問い合わせ先】
幸ヶ丘 0965-38-3016
営業時間 10:00~20:30
定休日 火曜日
料金 500円
(家族風呂 1000円)
幸ヶ丘の泉質の良さを実感する為に、
先に日奈久温泉センターのばんぺい湯に入って来ました。
集中管理の源泉の浴感はどうでしょうか?
新しくて、立派に造ってありますよ。
奥がぬるめで、手前があつめの泉温が楽しめます。
気づいたら、じわじわ温まっている感覚ですね。
~日奈久温泉の泉質~
アルカリ性単純温泉 34.5℃~46℃
地元のおじいちゃん達が、気持ち良さそうに入浴していました。
町に活気が無いのを心配していましたよ・・・。
露天風呂はぬるめとなっています。
安心して長湯ができますね。
夏場なら、かなり気持ち良いと思いますよ。
飲泉も出来ます。
苦味はなくて、柔らかくて美味しいですね。
食事のできる休憩所もありますよ。
お土産が買える売店もありますね。(便利)
裏には、安く入れる公衆浴場もあります。
【お問い合わせ先】
日奈久温泉センター
0965-38-0617
営業時間 10:00~21:30
(貸切家族風呂は20:45まで)
定休日 第3火曜、1月1日
料金
大浴場 510円
公衆浴場 200円
家族風呂 1020円~1240円
(入浴料は別)
日奈久名物のちくわ屋さんもありますね~。
まだまだ続く・・・・
次のページは、人吉温泉を紹介したいと思います。
黒川温泉は、専用ページがありますよ。
下のボタンからどうぞ。
より温泉を楽しむ為の湯巡りプランや・・・
湯巡り途中に見つけたグルメ情報や・・・
綺麗な景色を撮った風景画など・・・
こちらも↓下のボタンからどうぞ。
源泉かけ流し温泉の素晴らしさをより多くの人達に伝える事で・・・
無形文化遺産となった和食のように、
日本の綺麗な水を大切にする風土が育まれるように管理人は願います。
※スマホで閲覧する時は、各ページに行けない場合があります。
↓下のサイトマップから各ページに進んで下さい。