別府ならではの貸し間旅館を紹介しますよ。
別府八湯温泉道名人になる為に通った頃に、
自分が一番多く泊まった陽光荘さんです。
鉄輪のメイン通りのいでゆ坂の途中にあります。
歩くとミシミシ鳴る、木の床がピカピカで気持ちよいですね~。
おじいちゃんの家に来たような和室です。
テレビとエアコンはコイン制となっていますよ。
テレビも見ずに、ひたすらネット検索して次に行く温泉を調べたりしています。
スピーカーも持って行くので、好きな音楽を聴きながらご機嫌に過ごしていますよ。
冬は、温泉蒸気が暖房になりますね。
小さいけどあったかいですよ。
陽光荘さん自慢の蒸し釜です。
圧倒的な大きさですね。
さらに下の階にも蒸し釜がありますよ。
炊事場は共同なので、広いスペースがとってあります。
道具も揃っていて、かなり料理がしやすいですね。
これが地獄蒸しデビュー作です。
時間のかかるお米は炊かずに、
野菜のみで朝食を摂るのが自分のスタイルです。
塩のみで食べても、びっくりする位にかなり美味しいですよ。
さらにポン酢もあると完璧ですね~。
夕食は、外食で・・・
別府は、美味しいものが多いですから。(汗)
温泉もありますよ。
鉄輪ならではの浴感の良い温泉が入り放題です。
広い方と狭い方があります。
時間ごとに男女入れ替え制となっていますよ。
広い方は岩風呂と蒸し湯(自分のバスタオル必要)があります。
玄関からすぐの位置に、応接間がありますね。
圧倒的なコストパフォーマンスなのに、
美味しい地獄蒸しも存分に楽しめる・・・
自分にとって別府のふるさとと言えば陽光荘なのです。
【お問い合わせ先】
陽光荘 0977-66-0440
料金 素泊まりのみ 4000円
(連泊時は3500円)
双葉荘さんは、ひょうたん温泉のさらに奥のいでゆ坂の一番下にあります。
みゆき屋さんの向かいでもありますね。
雰囲気ある廊下です。
でも、あまり通りません。
なぜなら、裏口からの方が出入りしやすいからです。
それに、風情もありますからね~。
双葉荘さんの蒸し釜です。
析出物がびっしり付いていますね。(はぁと)
横から見ても析出物がびっしりですぞっ!!
双葉荘の浴室です。
実は、混浴の内風呂もあります。
朝だと朝日の光でさらに綺麗に見えますよ。
この風景が、双葉荘の独特の世界観でしょう・・・
客室の写真を撮り忘れてしまいました。(汗)
調理は客室でします。
全てが小さくて狭いので少し料理がしづらいです。
あと、女将さんのキャラは双葉荘の方が濃いですね。
別府の有名な貸し間選びは・・・
調理重視なら陽光荘で、雰囲気重視なら双葉荘だと思います。
【お問い合わせ先】
双葉荘 097-66-1590
料金 素泊まりのみ
3500円 (お正月や連休時は割り増し)
鉄輪で風情あるのは、貸し間だけではありません。
ザ・昭和な雰囲気のみかえり温泉も良いですよ。
一番の特徴は、ほかのお店ではお高めの地獄蒸しを安く楽しめる事です。
むし釜を無料で貸してくれますよ。
(肉や魚介類は禁止です)
内湯と露天風呂が廊下で仕切られています。
(着替えるのがちょい手間)
シンプルに内湯と水風呂があります。
さらに、超強力な蒸し湯があります。
あまりに熱いので、入る時に洗面器でお湯投入が必要な位ですよ。
鉄輪の地獄蒸し食材の気持ちを味わえますね。(笑)
~みかえり温泉の泉質~
ナトリウムー塩化物泉 83.2℃
療養に使えるような鉄輪のお湯を、贅沢に大きな露天風呂に加水無しで使っています。
夏場は熱くて入れないか、投入少なくて鮮度が落ちます。
(残念)
冬場なので、濃くてパワーのある源泉がドバドバと投入されています!!
【お問い合わせ先】
みかえり温泉 0977-66-1186
営業時間 10:00~22:00
定休日 不定休
料金 300円
家族風呂 1000円
お次は、熱い別府の中でも特に熱い温泉を紹介します。
今まで紹介した・・・
みどり荘とすえよ志と紙屋温泉もかなり熱いですが・・・
間違いなく別府で一番熱いのは、【日の出温泉】でしょう!!
場所は10号線沿いで分かり易いけど、初めてだと通り過ぎるかも・・・
脱衣所と浴室に仕切りの無い別府スタイルです。
浴槽内は、仕切られていますが、両方熱いですよ!!
ぬるい方ですら、ギリギリ座れるかどうかです。(凄)
優しい看板がありますが、もの凄く熱いですから!!
~日の出温泉の泉質~
単純温泉
もの凄く熱いからか、お湯がもの凄く澄んでいる印象でした。
熱さで痛いと思える凄まじさ!!
何より、熱さのインパクトが凄いのですけどっ!!
【お問い合わせ先】
日の出温泉
0977-23-6780
営業時間
6:30~12:00
14:30~0:00
定休日 不定休
料金 100円
浜田温泉も熱いですよ~。
~浜田温泉の泉質~
ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉
浴槽が大きいので、そんなに熱くないだろうと軽く思ってましたが・・・
熱いもんは熱い!!
別府のお湯のパワーの凄さを感じられますよ。
汗もダラダラ出ますね~。
浜田温泉の向かいには、資料館があります。
以前はここに浜田温泉がありましたが、老朽化で向かいに移転しました。
この資料館は、寄付で建てられたそうです。
レプリカですが、凝った造りとなっています。
こっちの浴槽の方が、風情あって良いなぁ・・・
展示物も結構ありますよ。
天井も高くて開放感ありますね~。
【お問い合わせ先】
浜田温泉 0977-67-2619
営業時間 6:30~22:30
定休日 不定休
料金 100円
小ぶりながらも、熱さに定評のある亀川筋湯です。
熱いのに、水道すら無いツワモノな温泉ですよ~。
小ぶりな浴槽に熱い源泉のみ、かけ流されています。
浴感は、熱さだけでは無いと思われるピリピリ感がありますね~。
~亀川筋湯の泉質~
単純温泉
浴室自体もかなり狭いです・・・
【お問い合わせ先】
亀川筋湯 0977-66-0448
営業時間 7:00~19:00
定休日 不定休
料金 お賽銭
日本一の温泉湧出量の別府で、有名な野湯と言えば・・・
鶴乃湯でしょう。
野湯の割りにアクセスが容易なのも魅力です。
国道500号線を明礬温泉に向かい・・・
【鶴見霊園】の看板を目印に左折してここの奥となります。
事件があった影響で、注意喚起の看板と監視カメラが設置してあります。
ここでUターンして、邪魔にならない場所に駐車して下さい。
奥を少し歩くと鶴乃湯が見えて来ます。
川をせき止めたように露天風呂がある独特なつくりとなっています。
更衣室はこんな感じとなっています。
女性用の個室更衣室もありますね。
一つ、注意事項があります。
かけ湯する時は、板場を避けてかけ湯する事です!
(板場が腐る為)
見事なアチチ湯なので、かけ湯からシャウトしたくなる勢いです。
野湯なので、成分表はありませんが・・・
硫黄系で45℃位はありそうです。
鮮度抜群で、浴感はかなり気持ち良いですよ。
天ヶ瀬温泉と同じような感覚をイメージできますね。
泉質の濃さを物語る見事な湯の華ですね~。
自然に溶け込んで入浴できますね。
【鶴乃湯】
24時間入れます。
冬場の降水量が少ない時は、枯れる事もアリ。
地元の有志の方々が管理してくださっているので、感謝して入りましょう。
休日は、かなり混んでいます。
別府で、風情があると言えば・・・
四の湯温泉でしょう!!
公園の中にありますよ。
駐車場は、少し離れた旧道沿いにあります。
亀川駅方面から別府方面の向きは、通り過ぎるので注意!
別府や鉄輪方面から向って下さい。
管理人は知らずに別の駐車場に止めてしまって、大騒ぎになってしまいました・・・。
(滝汗)
知らない人は、番台で確認してください。
洗面器を持っていない人は、番台で借りて入湯します。
(儀式)
管理人は、オレンジだけでなく・・・
水色も好きなんですわ。
(はぁと)
鄙びた雰囲気に合う、綺麗な水色の浴槽に水色の壁が素敵ですね。
天井も高くて、板張りで風情があって独特の空気感を演出しています。
飲泉もあります。
よ~く温まるので、水分は染み渡りますね~。
~四の湯温泉の泉質~
単純温泉
綺麗な水色の浴槽とマッチした澄んだお湯が神々しさすら感じます。
手前がぬるめで、奥が熱めとなりますよ。
鮮度も良くて、パワーも感じられて・・・
別府に来たのだと実感させられますね。
浴槽と脱衣場が一緒な別府スタイルも健在です。
雰囲気と浴感の素晴らしさが高次元でバランスされていますよ。
【四の湯温泉】
営業時間 7:00~11:00
(4~9月は6:30から)
14:00~22:00
定休日 毎月16日
料金 100円
別府駅の裏通りから、さらに奥まった場所に佇むのが・・・
大和温泉です。
風情ある建物から癒されますね。
~大和温泉の泉質~
単純温泉
浴槽は、珍しい円形です。
優しいのは、形だけでなくて・・・
別府の公衆浴場の中では、比較的ぬるめですよ。
そんなに混んでいないのも素敵です。
【お問い合わせ先】
大和温泉 0977-67-0014
営業時間 6:30~12:00
(4月~10月は6:00から)
14:00~23:00
定休日 不定休
料金 100円
あまりにド定番すぎて、紹介しそびれた・・・
竹瓦温泉です。
風俗街のド真ん中にあります。
こんな看板もすぐ隣なんですわ。
ちょっと風情が無くて残念ですね・・・。
温泉スケールの展示もあります。
配管がつまるから、温泉施設管理も大変ですよ。
とりあえず、入ってみましょう。
大きめで、趣がある浴槽ですね。
当然の別府スタイルで、脱衣所とつながっていますよ。
~竹瓦温泉の泉質~
男湯
ナトリウム・マグネシウムー炭酸水素塩泉・塩化物泉 53.8℃
女湯
ナトリウムー炭酸水素塩泉 52℃
別府らしく、当然のアチチ湯ですよ。
パワーを存分に味わいましょう。
中の雰囲気が良いので、パシャパシャ撮りまくっています。
(汗)
砂湯に入ってみましょう。
室内にあるので、夜間や冬場でも楽しめます。
砂を温泉で温めます。
上がり湯もあります。
砂湯の後は、格別ですよ!
休憩所も渋いですね。
【お問い合わせ先】
竹瓦温泉 0977-23-1585
営業時間 6:30~22:30
砂湯 8:00~22:30
(最終受付 21:30)
定休日 砂湯のみ第3水曜日
(祝日の場合は翌日)
料金 100円
砂湯 1030円
次回アップ予定は・・・
別府ならではの個性的な温泉を紹介する予定です。
源泉かけ流し温泉の素晴らしさをより多くの人達に伝える事で・・・
無形文化遺産となった和食のように、
日本の綺麗な水を大切にする風土が育まれるように管理人は願います。
※スマホで閲覧する時は、各ページに行けない場合があります。
↓下のサイトマップから各ページに進んで下さい。